- ビジネスに関する時事情報
- デジタル化・IT化によるビジネスの自動化・効率化
- ホームページ作成
- ビジネス効率化に有効な情報機器の紹介
- デジタルマーケティング
- ロボット・IoT・AI (人工知能)・その他
【運営元】株式会社ダークマター
【その他】プライバシーポリシー
「PDFに変換したjpegの画像や写真をまた使いたい」 「PDFでスキャンしたデータをJPG形式に変換したい」
こんなことを思ったことがないでしょうか。PDFは改ざんや修正を防ぐためのものだから、「画像や写真をjpegに変換できるはずがない…」と思っている方が多いかと思います。
しかし、実はPDFはjpegに変換することができるのです。
今回は、簡単にできて安全な「PDFをjpegに変換するおすすめ方法」をご紹介していきたいと思います。
jpegとは一般的な画像データ形式の一つであり、一般的な拡張子は「.jpg」になります。場合によっては「jpeg」と表記されることもありますが、基本的には同じものです。
圧縮率が高くてフルカラーの画像を扱えるので、デジカメ写真の記録やウェブサイトページ作成時に使用されるデータ形式です。
PDFファイルをjpegファイルに変換する際には、専用ソフトやフリーソフトを使う方法と、オンラインサービスを利用する方法があります。
しかし、専用ソフトは費用がかかり、フリーソフトは会社で使用を禁止されている場合があります。
今回は、これらのソフトよりもコスパ良く気軽に使用できる、オンラインサービスについて解説していきます。
Web上には、オンラインサービスの情報がたくさん表示されています。そのほとんどが無料で使用できるので、かえって不安に思う方も多いかと思います。
無料でできるオンラインサービスは、変換できる回数や使用できる機能が限定されています。
より快適な使い勝手を求める人には有料サービスを購入してもらいたいという企業側の意図があるため、無料版を誰でも使用できるようになっているのです。
そんな、数多くのオンラインサービスの中でも、おすすめのものは次の2つになります。
無料で使えるオンラインサービスとしては、iLovePDFがおすすめです。オンライン版とデスクトップ版、無料版と有料版があります。
PDFからjpegへ変換するだけならば、無料版の使用でまったく問題がありません。
iLovePDFとは、スペインにあるiLovePDF.comが開発したソフトウェアシリーズのことです。
OfficeファイルやjpegからPDFへの変換や、PDFからOfficeファイルやjpegへの変換などを行うことができます。
手順①
パソコンで「iLovePDF」と検索します。iLovePDFのHPを開き、「PDF jpeg変換」をクリックします。
「Pdf ファイルを選択」をクリックするか、jpegにしたいPDFファイルをドロップします
「jpegに変換」をクリックします。
ほんの数秒でPDFがjpegに変換されます。「JPG画像のダウンロード」をクリックすると、jpegに変換されたデータを入手できます。
IllustratorやPhotoshopでおなじみのAdobeでも、PDFをjpegに変換できます。
Adobe はアメリカのソフトウェア企業で、正式社名を“Adobe Incorporated”といいます。プロ向け画像編集ソフトウェアなどの世界最大手です。
1982年に創業した歴史のある企業で、近年ではWebコンテンツ制作のためのソフトウェアにも力を入れています。
AdobeでPDFをjpegに変換する場合には、「Adobe」で検索してAdobeのHPを探します。 また、「【無料】PDFをJPEGに変換」を見つけて、ページを開きます。
「ファイルを選択」をクリックして、jpegにしたいPDFファイルを選択します
「PDFをJPGに変換」を選択して、「JPGに変換」をクリックします。 ※PDFをjpegに変換することができますが、その他、「PNG」「TIFF」に変更することもできます。
GoogleかAdobeのアカウントでログインします。「ダウンロード」をクリックすると、jpegのファイルが完成しています。
WordやExcelと同じように、jpegもPDFファイルからの変換が可能です。趣味や社内文書で使用するレベルの変換ならば、無料で使える機能で十分に対応できます。
ネット上には、jpegをPDFに変換できるオンラインサービスのサイトがたくさんあります。自分好みのサイトを見つけて、趣味や仕事に活用してみましょうね。
【運営元】株式会社ダークマター
【その他】プライバシーポリシー