- ビジネスに関する時事情報
- デジタル化・IT化によるビジネスの自動化・効率化
- ホームページ作成
- ビジネス効率化に有効な情報機器の紹介
- デジタルマーケティング
- ロボット・IoT・AI (人工知能)・その他
【運営元】株式会社ダークマター
【その他】プライバシーポリシー
前回、iPad+Appleペンシルでの手書きメモについて紹介した。残念ながらAppleペンシルでiPhoneには対応していない。そこでAmazonでiPhoneに直接手書きできるペンを購入して試してみた。
スタイラスとは?
スタイラス(stylus, 複数形:styli, styluses)は、先の尖った棒状の筆記具で、インクなどを使わずに、押し当てることで筆記する。
現在では、携帯情報端末 (PDA) などのタッチパネル式のポインティングデバイスを操作するものが知られるが、本来は柔らかい素材に溝を彫ることで文字や図画を書く道具であった。
ギリシア語で柱を意味する stulos が語源で、エトルリア語の stilus、ラテン語のステュルス stylus を経て英語に入った。
紙に赤ペンで手書きしたものと比較してみる
それぞれ上から以下の順



数字は図形が単純なため指でもそれなりに書けるが、文字は相当困難。数式などの細かい部分はペンでも難しい。
描き心地はそれぞれかなり違う。主観だが以下の順となる。
紙+ペン »> 導電繊維 > 透明ディスク ≒ 電池式 »> 指
👇このページのQRコード
【運営元】株式会社ダークマター
【その他】プライバシーポリシー